東寺真言宗 普天満山神宮寺は 1459年に第1尚氏王統第6代国王尚泰久の命により神仏習合の寺院として建立された琉球王府直轄の公立寺院です。
サイトについて
サイトマップ
トップページ
行事
縁起
法務内容
神宮寺について
境内
Facebook公式サイト
じんぐうじまつり
(外部サイト)
過去のふてんままつり
観音祭
納骨堂
神宮寺学ぶ会
講話受付
授与品
イベント
過去のイベント
メディア掲載記事
神宮寺便り
アクセス
ご注意ください
お問合せ
サイトマップ(当ページです)
TOP
|
補陀落
|
行事
|
縁起
|
法務内容
|
神宮寺について
|
境内
|
じんぐうじまつり
|
観音祭
|
納骨堂
|
神宮寺学ぶ会
|
講話受付
|
授与品
|
イベント
|
メディア
|
神宮寺便り
|
サイトマップ
|
アクセス
|
ご注意下さい
|
お問合わせ